ターゲット

今ひとつうだつの上がらない父親と、ちょっと反抗気味の息子。しっくりいかない親子が、失踪した母親を追って欧州へ。着いた空港でいきなり襲われて、大立ち回りをやってのけるハックマン。やっぱりただのオヤジじゃなかった。
CIAだのFBIだの、ハックマンってこういう役多いよなー。屈強で頼りがいあるんだけど、なんとなくうさんくさい感じがぴったりなんだろうな。
初めは、これは何だあれは誰だと、とにかくうるさい息子。これは、当時メキメキ売出し中のYAスターだったディロンのための企画だから、あんまり役に立たないのに出番だけは多い。親父の正体を知ってからは、少し態度よくなったのが救いだが、その後も言うこと聞かなかったり、女スパイに騙されたりと、どっちかというと足手まとい。ディロンファンならOKなのかな。オレにはうざいだけでした。
スリラーといっても、少しぬるめ。だって、いかにもオレ味方だよって顔してるジョセフ・ソマーが一番怪しいでしょ(笑)。黒幕バレバレ。まあ、ハックマン御大の活躍が楽しめたので、よしとするか。
そのとおりと思ったら、ポチッ!
CIAだのFBIだの、ハックマンってこういう役多いよなー。屈強で頼りがいあるんだけど、なんとなくうさんくさい感じがぴったりなんだろうな。
初めは、これは何だあれは誰だと、とにかくうるさい息子。これは、当時メキメキ売出し中のYAスターだったディロンのための企画だから、あんまり役に立たないのに出番だけは多い。親父の正体を知ってからは、少し態度よくなったのが救いだが、その後も言うこと聞かなかったり、女スパイに騙されたりと、どっちかというと足手まとい。ディロンファンならOKなのかな。オレにはうざいだけでした。
スリラーといっても、少しぬるめ。だって、いかにもオレ味方だよって顔してるジョセフ・ソマーが一番怪しいでしょ(笑)。黒幕バレバレ。まあ、ハックマン御大の活躍が楽しめたので、よしとするか。
そのとおりと思ったら、ポチッ!

Comment
コメントの投稿
Trackback
http://creview.blog67.fc2.com/tb.php/548-b9a630d8