紙屋悦子の青春

わが生涯の女優原田知世の新作にして、黒木和雄監督の遺作となった戦争映画。これは観なきゃいかん。モーニング・ショーで鑑賞。

続きを読む »

グエムル 漢江の怪物

カンヌで話題となり、本国ではスーパーヒット。それが韓国お得意の南北分裂ものでも、お涙頂戴恋愛ものでもなく、なんと怪獣ものだというから、いやが上にも期待は高まる。遅いレイトで観てきた。

続きを読む »

ファイナル・デッドコースター

期待以上に面白かった前作から3年。と言っても自分が観たのは去年だけど。今回は、第1作目のジェームズ・ウォンにメガホンを戻してのシリーズ第3弾だ。デヴィッド・エリスで観たかったオレにはちょっと残念。レイトで観てきた。

続きを読む »

ワイルド・スピード×3 TOKYO DRIFT

前作、前々作と比べて、第3弾の本作にはあまり興味がわかない。ポール・ウォーカーが出ないんじゃね。でも、舞台が日本だというから、それだけに期待して劇場へ。

続きを読む »

日本以外全部沈没

「コアラ課長」のバカバカしさは嫌いじゃないけど、あれは劇場じゃなくてDVDで観てよかった。だから、いくらモーニング割引とはいえ、1200円払うのは正直ためらわれた。でも好奇心の方が勝ってしまった。ええい、1200円ぐらい、無駄になってもいいわい!

続きを読む »

めし

成瀬巳喜男監督の名作ドラマ。レンタルビデオで鑑賞した。

続きを読む »

霧の旗

松本清張原作の名作サスペンス。かなり前に観た記憶があるが、昭和40年の本作だったか、52年の百恵ちゃんバージョンだったか定かでない。DVD借りてきた。

続きを読む »

私は貝になりたい

フランキー堺主演の反戦映画の名作。レンタルビデオで観た。

続きを読む »

果しなき欲望

今村昌平監督の初期の作品。ビデオ借りてきた。

続きを読む »

氷点

原作は、何度もドラマになっている三浦綾子の名作。でも、映画化されたのはこれだけみたい。レンタルビデオで鑑賞。

続きを読む »

江分利満氏の優雅な生活

昨年亡くなった岡本喜八監督。彼の作品をあまり観ていないのは、明らかに勉強不足だ。反省。彼の名作コメディをレンタルビデオで観た。

続きを読む »

ALWAYS 三丁目の夕日

会社の同僚がDVDを買ったので、貸してもらった。観るのは公開時以来、10ヶ月ぶりだ。

続きを読む »

X-MEN ファイナル ディシジョン

個人的には、今年最大の期待作といってもいい。まさにオレ好みなアメコミシリーズの最新作だ。これがオレの誕生日に公開されるなんて、何かのプレゼント? レイトで観てきた。

続きを読む »

点と線

松本清張最初の長編小説の映画化。読んだことはないけど、タイトルぐらいは知っている。DVD借りてきた。

続きを読む »

黒の試走車(テストカー)

増村保造監督の企業スパイものの名作。前から観たいと思っていたので、ビデオ借りてきた。

続きを読む »

ゼロの焦点

昨年亡くなった野村芳太郎監督の松本清張サスペンス。脚本は橋本忍に山田洋次。間違いなく面白いはず、とDVD借りてきた。

続きを読む »

16歳の合衆国

脚本に惚れこんだケヴィン・スペイシーが製作も兼ねた作品。サンダンスでも話題になったらしい。面白いかもと期待して、DVD借りてきた。

続きを読む »

ザ・ブライド 花嫁はギャングスター II

先週観た前作が結構面白かった。ウンジンの勇姿をもう一度観たくて、続編のDVDを借りてきた。

続きを読む »

暗くなるまで待って

舞台劇を元にした、オードリー・ヘップバーン主演のサスペンス。DVD借りてきた。

続きを読む »

楢山節考

カンヌを獲った今村昌平の記念碑的名作を、まだ観ていなかった。DVD借りてきた。

続きを読む »

マイアミ・バイス

TVシリーズは全然観てないので、懐かしい!という感じではない。でも、予告編を観る限り、マイケル・マンらしいスタイリッシュでクールな画に期待させられる。レイトで観てきた。

続きを読む »

いつかギラギラする日

監督深作欣二、脚本丸山昇一のアクション大作。公開時、「日本でもこんなにすごいのが作れるんだ」と、話題になったのを記憶している。今頃だけど、ビデオ借りてきた。

続きを読む »

黒い十人の女

市川崑監督の名作サスペンス。DVD借りてきた。

続きを読む »

 | HOME | 

タイトル一覧/記事検索


最新記事


記事ランキング

アクセス解析


最新トラックバック


最新コメント


カテゴリ


プロフィール

Tao

Author:Tao
性別:♂
子供の頃から映画が大好き!いっぱい観てきたつもりですが、まだまだ勉強不足です。毎日映画だけ観て暮らすのが夢。


リンク



【BDもDVDもBOXで!】


【あの映画をお手元に!】