
前作が期待以上の面白さだったから、この続編にはかなり期待してしまう。前作のレビューにならって、今回も事前予想をすると・・・
続きを読む »

とある人の、この夏イチオシを受けて、モーニングショーで観てきた。
続きを読む »

当初はまったく観るつもりなかったのだが、某サイトの評判をチラ見すると、突出して高くて驚いた。食わず嫌いはいかんね。「サイレントヒル」に続き、遅いレイトで観てきた。
続きを読む »

和製ホラーゲームのハリウッド映画化。このタイプの映画で126分は長いんじゃないか? 週末の旅疲れもあって、耐えられるかちょっと心配だった。レイトで観てきた。
続きを読む »

「ポセイドン」「オーメン」と、今年は70年代大ヒット作のリメイクが流行ってるみたい。73年に作られたオリジナルは、今年の1月にビデオを借りてきて観ておいたが、今観ても色あせない傑作だった。このリメイクは大変だぞ。期待半分、不安半分で、レイトで鑑賞。
続きを読む »

宮部みゆきの小説は大好きだけど、この映画の原作は未読。「クロスファイア」は、原作とのあまりの乖離にガッカリしたけど、今回は読んでないからそういう失望もしないだろう。期待だけして、レイトで観てきた。
続きを読む »

2004年のアカデミー外国語映画賞を受賞した作品。「ミリオンダラー・ベイビー」の感想を読むと、この映画の名前がよく出てきたので、尊厳死がテーマだということは知っていた。DVD借りてきた。
続きを読む »

2003年の英国アカデミー賞で作品賞を受賞した作品。登山にはあまり興味ないんだけど、いい映画そうなのでDVD借りてきた。
続きを読む »

先週観た「カーズ」が思いのほか面白かったのに気をよくして、DVD借りてきた。
続きを読む »

最近人気が陰り気味のトム君だけど、オレは好きだし、彼の映画なら大概期待して観に行く。でも、本作はちょっと違う。このメガヒットシリーズ、個人的にはあまり面白いと思ってないのだ。ほぼ期待値ゼロで、レイトで観てきた。
続きを読む »

アラン・パーカーの作品は、最近ご無沙汰だった。ケヴィン・スペイシー主演で話題になった本作、これまたスーさんのオススメもあって、やっとDVD借りてきた。
続きを読む »

「男たちの大和」に続き、これまた東映の営業協力。1070円だったので前売り券購入した。
続きを読む »

タイムトラベルものには秀作が多い、という法則がある(発見者:オレ)。この作品も、サンダンス映画祭でかなり話題になったらしい。DVD借りてきた。
続きを読む »

豪華キャストが集結した、三池監督のアクション大作。内容はよく知らなかったが、人斬り以蔵が時代を超えて、現代に甦る話らしい。面白そうなのでDVD借りてきた。
続きを読む »

この第3弾を観るために、前作も前々作もDVDで観ておいた。予習はバッチリだ。堀北真希目当てで、映画の日、「DEATH NOTE」「カーズ」に続けて、レイトで鑑賞した。
続きを読む »

ピクサーのアニメにハズレはないと思ってはいるものの、車がキャラの世界にどうも魅力を感じないのも事実。オレ、あんまり車に興味ないしなー。ちょっと不安を感じるものの、見逃せない作品であることには違いない。映画の日、「DEATH NOTE」に続けて鑑賞。
続きを読む »

原作コミックは未読だけど、すごく売れてるんだって?映画の日なので、とりあえず気楽に観てきた。
続きを読む »

今日は映画の日だから、「Final」を観ようと思ったが、その前にまだ「2」を観ていなかった!あわててDVD借りてきた。
続きを読む »