
今年上期最大の話題作。全世界同時公開で観ようかと思ったけど、めちゃ混みしそうなので1週外した。レイトで鑑賞。
続きを読む »

「ザ・フロント」と同じビデオに録画してあったので、そのまま勢いで鑑賞。
続きを読む »

先日観た「グッドナイト&グッドラック」に引き続き、ハリウッドの赤狩りをテーマにした映画を観た。
続きを読む »

ずっと楽しみにしてた「下妻物語」の監督の新作だ。面白くないわけなかろう。公開初日、レイトで観てきた。
続きを読む »

「シリアル・ママ」と同じビデオに録画してあったので、勢いで続けて鑑賞した。マット・ディロンとジーン・ハックマンのスパイ・サスペンスだ。
続きを読む »

このブログによくコメントをくださるスーさんのオススメ。
以前ビデオに録画していたのにずっと放置プレイだったので、
この機会に鑑賞した。
スーさん、ありがとう!
続きを読む »

半寝状態でよく覚えていない昨日の「ある子供」再鑑賞にあたり、併映されていた本作を一緒に観た。札幌・蠍座、2本で1200円。安い。
続きを読む »

リュック・ベッソンが「ジャンヌ・ダルク」以来6年ぶりにメガホンを取った。なのに、なんか地味な公開されてる。モノクロなのも地味さに拍車をかけてるし。「ピンクパンサー」に続けて、遅いレイトで鑑賞。
続きを読む »

「ピンク・パンサー」シリーズは、劇場ではクルーゾーの出てこない「5」を観ただけ。あとは何本かTVで観た程度。実はそれほど面白いと思った記憶はない。
続きを読む »

「ある子供」に引き続き、札幌蠍座で鑑賞。2本続けて観ると1200円に誘われて観た。
続きを読む »

去年のカンヌでパルムドールを受賞した作品。札幌蠍座で鑑賞した。
続きを読む »

今や飛ぶ鳥を落とす勢いのジョージ・クルーニー。なのに、地元のシネコンじゃ「シリアナ」に引き続きかける予定なし。わざわざ札幌遠征して観てきた。
続きを読む »

大好きレイチェルの新作、しかもこれでアカデミー賞まで獲っちゃったとなれば、観に行かない訳にはいかない。地元のシネコン、よくかけてくれた。またスルーかと思ってたよ。レイトで観てきた。
続きを読む »

この連休は全然映画を観なかった。最後の最後にレイトで観てきた唯一の映画がこれだ。
続きを読む »