
思えば、ジェット・リーを劇場で観るのは、「HERO 英雄」以来だ。信頼できる俳優、モーガン・フリーマンも出てる。予告はちょっとくさい気もしたが、まあいい。ちょっと期待して観るとしよう。
続きを読む »

クリスチャン・ベール主演の衝撃作。「バットマン ビギンズ」つながりということで、「フォロウィング」と一緒にDVD借りてきた。
続きを読む »

クリストファー・ノーラン監督のデビュー作。「バットマン ビギンズ」つながりということで、DVD借りてきた。
続きを読む »

ヒュー・グラントの作品は全部観たい。レイチェル・ワイズの作品も全部観たい。なのに、本作は観てなかった。なんでだろ。DVD借りてきた。
続きを読む »

ダウンロードしたこの映画の予告編を、何度繰り返して観ただろうか。初めて観る映像に、ただただ驚いた。地方にいるので、劇場で観られず、このたびDVD借りてきた。
続きを読む »

元祖「リング」をアメリカでリメイクした「ザ・リング」の続編を、元祖の監督が撮るという、不思議なねじれ現象。期待したもんかどうか、よくわからない。とりあえず観てきた。
続きを読む »

2002年のアカデミー賞で脚色賞にノミネートされたくらいだから、何か光るところがあるに違いない。DVD借りてきた。
続きを読む »

一昨年の主演女優賞を総なめにした寺島しのぶ。まだ演技を観た事がなく、何がそんなにいいのか知りたくて、DVD借りてきた。
続きを読む »

予告を見る限り、かなりシリアスな感じを受けた。バットマンはこうでなくちゃ。公開初日、レイトで観てきた。
続きを読む »

前から観なきゃと思っていたのだが、強烈に観たいと思わせるものがなく、ずるずる今日まで生きてきた。DVD借りてきたのは、「そろそろ観なきゃな」と思ったから。
続きを読む »

タイトルと内容のギャップにひかれて、DVD借りてきた。
続きを読む »

オリジナルは昔TVで観たはずだが、千葉真一の迷彩服しか覚えていない。それよりも、中学生の頃むさぼるように読んだ国産SFの中の一冊、半村良の原作の方が鮮烈だ。あれが、陸上自衛隊の協力を得て、平成の今よみがえるのだ。それだけの理由で期待して、レイトで観てきた。
続きを読む »

チョン・ジヒョン好きなので、彼女目当てでDVD借りてきた。
続きを読む »

予告編がなかなか期待させる出来で、本国での評価も高いらしい。前から観たいと思っていて、ようやくDVD借りてきた。
続きを読む »

ブルース・ウィリスの主演作を観るのは、「ティアーズ・オブ・ザ・サン」以来だから、ひさしぶり。シリ監督の「スズメバチ」は先日観たばかりだから、予習もバッチリ。レイトで観てきた。
続きを読む »

地元でかからなかったこともあって、公開時はさほど興味もなかったけど、その後悪い評判をあまり聞かない。DVDもたいてい貸し出し中。返却棚にあったのを見つけて、勢いで借りてきた。
続きを読む »

「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」が出るまでは、今年の北米興収堂々のトップだった作品。ウィル・スミスの恋愛映画というだけで、そんなバカみたいにヒットするとは思えず、何かあるはずと期待して観に行った。
続きを読む »

こういうスリラーには目がない。事前情報をシャットアウトするため、劇場でかかる予告編も、あまり観ないようにしたつもり。公開初日、レイトで観てきた。
続きを読む »