パラノーマル・アクティビティ2

衝撃的な前作のお化けヒットを受けて、2匹目のどじょうを狙った続編。あわてて作ったようなので期待はできないが、興味本位でDVD借りてきた。

続きを読む »

フローズン

スキー場のリフトに男女3人が取り残される、雪山版「オープン・ウォーター」。DVD借りてきた。

続きを読む »

ファニーゲーム U.S.A.

1997年の「ファニーゲーム」をハネケ監督が自らリメイク。オリジナルは月初に観ており、記憶が薄れないうちにDVD借りてきた。

続きを読む »

ヒックとドラゴン

全米で2億ドルオーバーのヒットを記録したドリームワークスのアニメ。劇場で3D鑑賞したかったが、子供たちに混じって座るにはやはり抵抗がある。今になってBD借りてきた。

続きを読む »

ファニーゲーム

その後アメリカでリメイクも作られた、ミヒャエル・ハネケ監督の1997年作品。今頃になって恐縮だが、DVD借りてきた。

続きを読む »

パラノイドパーク

エレファント」は大いに疑問を感じる映画だったが、「ミルク」はドラマティックな実話として見応え十分だった。ガス・ヴァン・サント、個人的には観るのが賭けに近い監督だ。本作は吉と出るか凶と出るか。レンタルDVDで鑑賞した。

続きを読む »

プリンセスと魔法のキス

ピクサー作品は観に行けても、こういうタイプの映画は劇場に入りづらい。なので、レンタルBDで鑑賞。

続きを読む »

100歳の少年と12通の手紙

ちょっとクサい邦題だが、本当に感動させてくれるのなら観ないと損だ。DVD借りてきた。

続きを読む »

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2

本当は公開初日のレイトに並んだのだが、1時間前でもほぼ満席でいい席はナシ。せっかく3Dで観るなら端っこはイヤなので諦めた。今日は、レイトのために午前中に席を取り、万難を排して鑑賞に臨んだ。

続きを読む »

パリ20区、僕たちのクラス

2008年のカンヌでパルム・ドールを受賞した作品。DVD借りてきた。

続きを読む »

パーフェクト・ゲッタウェイ

孤島を舞台としたフーダニット・サスペンス。ずっとレンタル中だったが、やっとDVD借りてきた。

続きを読む »

ぼくのエリ 200歳の少女

やたらと評判の高いスウェーデン製ヴァンパイアムービー。「世界中の60賞を獲得」と煽られれば、いやが上にも期待は高まる。レンタルDVDで鑑賞。

続きを読む »

プレシャス

2009年の賞レースを賑わせた作品。DVD借りてきて鑑賞。

続きを読む »

ベストセラー

何の前情報もなかったが、おどろおどろしいパケ写に惹かれてDVD借りてきた。

続きを読む »

ボーダー

デ・ニーロとパチーノの2大スター豪華共演サスペンス。DVD借りてきた。

続きを読む »

ベスト・キッド

リメイクするにはまだ早い気がして、公開時には劇場に足が向かなかった。BD借りてきて鑑賞した。

続きを読む »

瞳の奥の秘密

2009年のアカデミー賞外国語映画賞に輝いたアルゼンチン映画。DVD借りてきた。

続きを読む »

パイレーツ・オブ・カリビアン 生命(いのち)の泉

新ストーリーがついにスタート。これまでのレビューと同じく、事前予想をしておこう。

続きを読む »

ブーリン家の姉妹

先日観た「ブラック・スワン」つながりで、ナタリー・ポートマン主演のDVDを借りてきた。

続きを読む »

ブラッド・ワーク

朝早く起きてしまったため、Gyaoで鑑賞。最近のイーストウッド映画はほぼ鑑賞済みだが、これは観ていなかった。

続きを読む »

ブラック・スワン

各賞総なめのナタリー・ポートマンが目当てで、レイトショーで観てきた。

続きを読む »

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

これまた混雑を避けて先延ばしにしていた映画。平日休みが取れたので、イオンシネマのモーニングショーで鑑賞してきた。

続きを読む »

THE 4TH KIND フォース・カインド

いかにも怪しげなフェイク・ドキュメンタリーだが、こういうの大好きなのでBD借りてきた。

続きを読む »

π(パイ)

ビデオ録画してあったもの。鑑賞はこれで2回目だが、内容は全くと言っていいほど覚えていない。

続きを読む »

ベオウルフ 呪われし勇者

予告編を何度観ても、主役の俳優には華が感じられないし、アンジェリーナ・ジョリーがいくら全裸でも、尻尾生えてるから「ああCGか」と興奮もできない。煽られれば煽られるほど、こちらのトーンはダウンしていく。てなわけで、ローレベルな期待度だったけど、ゼメキスの映画だって言うので、とりあえず劇場には足を運んでみた。

続きを読む »

ボーン・アルティメイタム

なかなかの出来だった前作だが、あれから1年9ヶ月も経ってしまい、ストーリーやキャストを忘れかけた頃だ。ちゃんと話に入れるかしらん?昨日のTV放映も見逃しちゃったし。ちょっと不安なまま、公開初日レイトで鑑賞。

続きを読む »

ブレイブ ワン

先月、台湾に行った時、丁度公開日にあたってたのがこの映画。劇場前は、ジョディーのドアップポスターだらけだった。日本より早い公開に、「台湾いいなー」と思ったさ。待つこと1ヶ月。公開初日、レイトで観てきた。

続きを読む »

ヘアスプレー

ジョン・ウォーターズのオリジナルは未見。ましてやブロードウェイのミュージカルなんて言わずもがな。でも、予告編は楽しそうだし、本国では興収1億ドル突破している。結構面白いんじゃないのかな。ちょびっと期待して、レイトで観てきた。

続きを読む »

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

全米ではシリーズトップクラスの興収。原作は最終巻が爆発的売れ行き。世界的に盛り上がる中での最新作公開で、一日も早く観たかった。でも、どえらい混むだろうと思って、先行から3週も外して劇場へ行ってきた。

続きを読む »

プレステージ

これまで一度もハズレた映画を作っていない、まさにプレステージ(偉業)なノーラン監督。新作待ってたぜ。モーニングショーで観てきた。

続きを読む »

 | HOME |  »

タイトル一覧/記事検索


最新記事


記事ランキング

アクセス解析


最新トラックバック


最新コメント


カテゴリ


プロフィール

Tao

Author:Tao
性別:♂
子供の頃から映画が大好き!いっぱい観てきたつもりですが、まだまだ勉強不足です。毎日映画だけ観て暮らすのが夢。


リンク



【BDもDVDもBOXで!】


【あの映画をお手元に!】